よくあるご質問
ご注文について
-
どのような注文方法がありますか?
・インターネットでのご注文(受付時間:24時間)
・FAXでのご注文(受付時間:24時間)
・郵送でのご注文
・佐志生工芸村の直営ショップ銀乃竈でご注文 -
電話で注文できますか?
お電話でのご注文も承っています。
お電話の場合は、ご注文者様の情報や詩にする方の情報『お人柄やエピソード、伝えたい想い』、『作品に入れる名入れや日付』、『お届け先』などをお聞きしますので、あらかじめご用意の上お電話いただくとスムーズにご注文いただけます。また、お電話ですと、どうしてもお名前や住所の聞き間違えなどのリスクが伴います。インターネット上からのご注文を避けたい方は、お電話よりはFAXまたは郵送でのご注文をおすすめいたします。
FAXでのご注文の場合は、専用のFAX用紙を印刷してご利用いただいても良いですし、印刷できない方は、同じ内容を他の用紙に書いていただいても結構です。 -
FAXで注文ができますか?
FAXでのご注文も承っております。
ワードの名前の詩では、「パソコンやメールの入力が得意でないのでFAXで注文できないですか?」、「インターネットでの買い物が初めてで不安なんですが…」などのお問い合わせをいただいております。
ご注文の約1割のお客様からFAXにてご注文いただいております。
パソコンやメールの得意でない方、時間のある時に注文用紙に記入したいという方は是非ご利用ください。安心してご注文していただけます。
FAX注文用紙(PDF形式)印刷ボタンをクリックして、印刷してご記入ください。
当社までFAXを送信お願いします。スタッフがご注文内容の確認でお電話にてご連絡いたします。 -
制作期間はどれくらいですか?
ご注文いただいてから丁寧にひとつひとつお創りいたしております。
通常は7日~10日ですが、出張中の場合時間が掛かることもございます。
また絵柄が複雑な場合、お時間をいただく場合がございます。
お早目のお申し込みをお奨めいたします。 -
急いでいますが、最短どれくらいでできますか?
できるだけ早く欲しいお急ぎのお客様にうれしい最短で翌日お届けのサービスがございます。
お急ぎの方、対応の絵柄は、「ふくろう」「招き猫」「来福地蔵」「干支」のみとなります。
それ以外の絵柄をご希望の場合は、なるべく余裕をもってお申込みください。
詳しくは、当社までお電話でお問い合わせください。
※土・日・祝祭日、年末年始、夏期休暇は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。 -
詩にする方のお名前は何文字まで対応可能ですか?
絵とのバランスやスペースの関係、詩の詠みやすさなどから9文字までとさせていただきます。
(例)「たつお・むつみ」様 → 6文字
(例)「もうりとらのすけ」様 → 8文字 -
半年先の贈り物ですが、今注文しても大丈夫ですか?
「名前の詩」専用のシステム管理ソフトを導入しております。
一年先の贈り物にも十分対応いたしております。
※クレジットカードにてお支払いの場合、お申込日より配達指定日を30日以内となっております。他のお支払方法でご注文ください。 -
人の名前でなくても大丈夫ですか?
開店、開業、開院のお祝いにお店や病院、学校の名称など、人のお名前以外でもお創りいたします。
-
外国の方のお名前でもできますか?
外国の方のお名前や英語のお店の場合など、読みを「ひらがな」にして詩をお創りいたします。
(例)「フィリップ」→「ふぃりっぷ」、「マイク」→「まいく」 -
名前がカタカナだとどうなりますか?
ひらがなに変えてお創りいたします。
(例)「カヲル」→「かをる」、「タマ」→「たま」 -
複数人分をまとめて注文したいのですが、どのように注文したらよいですか?
インターネット注文については、お手数ですが1点ずつご注文フォームよりご注文をお願いいたします。 FAX注文をご利用いただくと複数のご注文でも簡単にご注文いただけます。
-
お祝いの贈り物でなく病気の人を励ましたいのですが?
がんばる言葉を詩の中に織り込み、励ます作品をお創りいたします。
-
海外への発送はできますか?
海外へのお届けはいたしておりません。(送料、関税が国によって異なるため)
海外へお届けの場合はお客様でご対応ください。
佐志生工芸村からのお届けは、日本国内のみにさせていただいております。 -
海外からの注文はできますか?
海外からのお申し込みも対応いたしております。
ご注文フォームのStep1 「ご注文者様について」
※ご注文者様の住所につきましては郵便番号、都道府県名が必須入力となっております。
お手数ですが任意の郵便番号、都道府県名を選択してください。
郵便番号に「000-0000」と入力し、都道府県名に「日本国外」を選択してください。
また電話番号は国番号からご記入ください。
※当社からのご連絡はメールのみとなります。
そのため、必ずメールアドレスのご確認をお願いいたします。
お支払い方法は、「クレジットカード」または「銀行振込」にてお願いしております。
※振込み手数料はお客様負担とさせていただきます。
※クレジットカード払いについて、詳しくは「クレジットカードでのお支払いの流れはこちら」をご覧ください。
海外からのご注文の場合、お支払いに関する納品伝票につきましてはお送りいたしておりません。 -
注文したのにリターンメール(自動返信メール)が届きません
・携帯電話の場合、メール受信拒否に設定されている可能性があります。
ドメイン指定やパソコンアドレスからのメール拒否などの設定をされている場合、 当社からのメールがお手元に届きません。
アドレスからのメールが受信できるように設定して頂きご連絡ください
・迷惑メールフォルダへ移行している可能性があります(迷惑メール設定)。
メールソフトによっては、スパムメールなどの類として別のフォルダやゴミ箱などに自動分類 (フィルタリング)されることがございます。
・メールアドレスのご入力に間違いの可能性があります。ご確認ください。
・メールアドレスに使用できない記号を利用している場合があります。
ご確認後、当社へご連絡ください。
・@の直前に.(ドット)がある場合
・(ドット)で始まる場合
・(ドット)が2つ以上連続する場合
・(ダブルコーテーション)が1つ以上ある場合
・サーバーの関係でリターンメールが遅延する場合もございます。
※当社からのご連絡は、土・日・祝祭日、年末年始、夏期休暇は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。 -
注文後、キャンセルできますか?
キャンセルできます。お問い合わせ下さい。
場合によっては下記キャンセル料が発生します。自動返信メール受信から、詩をメール及びFAXにてお送りするまではキャンセル料です。
詩をメール及びFAXにてお送りした後のキャンセルにつきましては、事務手数料などの経費を合わせ下記金額をキャンセル料として請求させていただきます。
※商品発送後、お客様の都合によるキャンセルは商品代金全額を請求させていただきます。キャンセル料金 フルネーム、またはお二人以上のお名前 8,000円 お名前のみ、または名字のみ 4,000円 -
絵文字や環境依存文字は使えますか?
ご入力いただく文字について、「絵文字」や「環境依存文字」は使用しないようにお願いします。
また、画面表示文字の形は、お使いのパソコンや携帯電話などに依存します。
環境依存文字(機種依存文字)や絵文字はパソコン、携帯などの機器が持つ特殊な文字のことです。ご注文情報やメールで消えたり、文字化けいたしますので使用しないようにお願いします。- 下記一覧は一部ですがご利用できない文字です。
- 画面表示文字の形とは、画面表示文字の形は、お使いのパソコンや携帯電話などに依存する文字です。
例えば、「辻」の文字のシンニョウ部の「点」が2つ見えている方は「JIS2004」対応フォントです。1つの方は「JIS90」フォントを利用していることになります。このように表示字形が異なる文字は122文字以上ありますので、詳細はMicrosoft等のホームページを参照してください。
- 下記一覧は一部ですがご利用できない文字です。
制作について
-
詩を先に確認できますか?
必ずお創りした詩をメール(ご希望の場合FAX)にてお知らせいたします。
詩をご確認し、メール、電話、FAXからお返事いただいてから制作にとりかかります。
※発送までにお返事のない時は、ご了承いただいたものと致しまして、制作にとりかかりお届けする場合もございます。 -
詩がイメージと異なる場合、変更はできますか?
再度お創りすることができます。
具体的に気になる部分等をご連絡いただけましたら幸いです。
お客様のご要望にお応えできるよう対応させて頂いておりますが、 スペース、バランス等の関係により、お受けできない場合もございます。 -
好きな言葉や数字を入れてくれますか?
詩の中に可能なかぎりうまく織り込んで、ご要望にお応えいたします。
ご注文フォームStep3 の 「その他のご要望」欄にご入力ください。
例)詩の中に「絆」という言葉を入れて欲しい
例)金婚式のお祝いなので「50年」という文字を入れて欲しいなど
例)米寿のお祝いなので「八十八」の数字を描いてほしいなど -
自分で創った詩をお願いできますか?
お申し込みの方が創られた詩の方がより一層感動をお届けすることが出来ます。
ご注文フォームStep3の「その他のご要望」にご入力ください。
※額のサイズ、詩や絵のバランス、文字数により、画数の多い漢字などお創りいただきましたお詩を若干修正させていただく場合がございます。
作品集をご覧いただき参考にしていただけましたら幸いです。 -
はっきりとした記念日がわからないのですが?
正確な記念日がわからなくても「▲月」まではわかる場合、「○年▲月」、「○年吉日」などとお描きすることもできます。
-
ご注文フォームの「名入れ」ってなに?
贈り物をさし上げる方(贈り主様)のお名前を額の表の『作品の左下』に小さくお描することです。
※お名前の文字数が多い場合やバランスの関係でお描きできない場合は、和紙にプリントして『額の裏』に貼付いたします。
(例)お子様お二人からの贈り物でしたら「さよこ、きょうこより」など
(例)会社で定年などのお祝いでしたら「○○会社 営業部 有志一同」など
-
完成した作品を見られますか?
ご注文者様とお届け先が異なる場合、完成した作品を見ることができない場合、完成した作品の画像をいち早く見たい方などに、作品を制作・発送後、デジタルカメラで撮った完成画像をメール添付しお送りしています。
※ご注文フォームStep3の「作品の完成画像」欄の「希望する」にチェックを入れてください。
※誤字脱字などを除いて描き直しのご判断をいただくものではございません。
※一つ一つ手描きのため、完成した作品の変更はいたしかねます。 -
作品中に描く日付は、西暦と和暦、どちらが良いでしょうか。
日付の記載はレイアウト、スペースの関係で多くの場合、作品の左に縦書きでお描きしております。基本的に日付は、西暦か和暦かどうかはお客様のお好みでお描きいたしておりますが、素材が和紙ですので、和暦での日付をおすすめいたしております。
お届け、発送について
-
送料はどうなりますか?
送料は大サイズ1,200円、中・小・その他800円
-
配達日時の指定はできますか?
可能です。ご注文の際に希望の日時を選択ください。
※制作期間の関係によりお届けできない場合もございます。
● 午前中 (お時間のご指定はできません)
●12時~14時 ●14時~16時 ●16時~18時
●18時~20時 ●20時~21時 の時間指定が出来ます。
※ゆうパック(日本郵便)の時間帯お届けのサービスを利用しています
-
名前の詩をいただいた方が、誰からの贈り物なのか、わかるように表示できますか?
お申込者様のお名前を「ご依頼品シール」に明記し、配送伝票と一緒に貼りお届けしています。
※ご注文フォームStep3 の 「その他のご要望」欄に「ご依頼品シール希望 :○○会社従業員一同」様、などとご入力ください。
複数名でプレゼントされる場合などは、「○○様・△△様ご依頼品」と記入することができます。
-
発送時のメールはいただけるの?
作品が出来あがり、商品の発送準備が完了しましたら「商品の発送が完了しました」のメールをお客様にお送りいたしております。
「商品の発送が完了しました」のメールには、お荷物の伝票番号とお問い合せ先URLを記載しております。 -
お送りする際の配送伝票の送り主(依頼主)はどうして『有限会社 佐志生工芸村』なんですか?
お届けしたときに発送元がサイト名の『名前の詩』でしたら、名前を使っている商品だと、気がつくお客様がおられました。
名前で制作しているのが分かってしまったら感動が半減してしまいますよね??
そこで、当社、会社名「有限会社 佐志生工芸村」を送り状の送り主(依頼主)にしました。
-
送る途中で破損は無いの?
細心の注意をはらい発送しておりますが、破損の場合は大至急ご連絡下さい。
振ってみてガチャガチャと音がするなど破損状況をお知らせください。
贈り物をお渡しするまでにお時間がございましたら再度お描きしてお届けします。
※当社がお休みをいただいている場合は、最寄りの日本郵便へご連絡をしていただきまして、お手数ですが当社にメールにてご連絡をいただければ、営業開始後にご対応申し上げます。 -
包装紙はどうなっているの?
和紙に水引を描き「おめでとう、ありがとう、ふく来たる、おつかれさまでした、お祝い」などの言葉をお描きしたオリジナルの手描き和紙包装紙にてお届けしています。
上記以外のメッセージもご希望でお描きしております。
ご注文フォーム Step3 の「和紙包装紙」欄の「その他」へご入力ください。
(例)祝還暦、金婚式のお祝い、大好きだよ、など。
※手描き和紙包装紙にお描きできる言葉には文字数に限りがございます。
-
外装はどうなっているの?
しっかりと手描き和紙にて包装された額をエアパッキン(プチプチシート)で最終包装をしてお送りしています。
-
複数人分を注文したのですが、誰の作品かわかるようにしてもらえますか?
作品に付箋をつけてお届けします。
絵柄、作品について
-
ラフ(下書き)を確認できますか?
ラフ(下書き)を、いたしておりません。作品をお創りします際、詩・絵柄の構成全てを、頭の中で図案化し、文字の流れや勢いを止めないように、一気に、一点ごとをお描きしております。
-
詩にする方のお名前の間に点「・」を入れる場合どのような仕上がりになりますか?
例えば「かつやす・いくえ」様の場合、このような感じにお描きいたします。
-
詩にする方のお名前に「ん」がある場合どのような詩と仕上がりになりますか?
例えば「しんじ のりこ」様の場合、このような感じにお描きいたします。
上に小さめに一文字入り「ん」の部分は少し下がります。
お支払いについて
-
後払い.comの請求書はどこに届きますか?
請求書につきましては、ご注文者様のご住所に「後払い.com」運営会社「株式会社キャッチボール」より郵送されます。
ご都合の悪い方は、ご注文フォームStep3 の 「その他のご要望」欄に、請求書の送り先をご入力お願いいたします。 -
相手先に直接届けたい場合はどうなりますか?
お支払い方法を 『後払い.com』 または 『クレジットカード』 を選択してください。
※お支払いに関する納品伝票やお振込み用紙につきましては、ご注文者様へご郵送させて頂きます。 -
『後払い.com』の与信が通過しなかったのはどうしてですか?
当社では、与信審査は「後払い.com」運営会社「株式会社キャッチボール」が行っております。
与信審査は後払い.comに完全委託しておりますので、与信審査が通過しなかった理由などを含めた、与信審査に関するお問合せについては当店では、対応できません。
ご不明な点などがございましたら、お手数ですが、直接「後払い.com」運営会社の「株式会社キャッチボール」までご連絡お願いします。株式会社キャッチボール【後払い.com】
お問合せ先:03-5332-3490
営業時間:10:00~18:00 年中無休(年末・年始のぞく) -
領収書は発行できますか?
- 領収書の発行を希望されるお客様は、ご注文フォーム Step3 の 「その他のご要望」 欄に「領収書希望」と書いて領収書の「宛名」「但し書き」と合わせて電話もしくはメールでご連絡ください。
- ・代金引換にてお支払いの場合、代引金額領収書(送り状)が正式な領収書としてご利用いただけます。
・後払い.comにてお支払いの場合、受領証(半券)が正式な領収書としてご利用いただけます。
・代金引換・後払い.comにてお支払いの場合で佐志生工芸村名義の領収書をご希望のお客様は代引金額領収書または受領証と引換にて発行いたします。
封書には「領収書発行希望」とご明記のうえ、下記必須内容を記したメモと代引金額領収書または受領証をご同封の上、下記送付先宛に郵送してください。 - ◎必須内容◎
- ご注文者様のお名前・電話番号:
- 受注番号:
- 領収書の宛名(上様以外):
- 但し書き:
- 送付先のご住所・お名前:
- ◎送付先◎
- 〒875-0001
大分県臼杵市佐志生・木もれ美の丘
有限会社 佐志生工芸村 領収書発行係
※当社にお送りする際の送料はお客様負担となります。
※郵送して頂いた受領証または代引金額領収書は返却いたしません。※3万円以上の領収書は印紙税が納付されていますので、改めて収入印紙を貼付いたしません。
※但し書きの指定がない場合、「お品代」と記入いたします。
※日付、宛名なしの領収書の発行は致しておりません。
※領収書の再発行はお受けしておりませんので、大切に保管してください。
※日付について以下のように記載いたします。
クレジットカード払いの場合 : 当社のクレジット決済日
代金引換便の場合 : お届けご指定日
その他(後払い、発払い)の場合 : 当社のご入金確認日
- 〒875-0001
-
分割払いができますか?
クレジットカードでのお支払いでのみ分割払いがご利用いただけます。
※ただし、カード会社によって分割可能な回数が異なります。
※ボーナス一括払いには対応しておりません。
その他について
-
額は壁に掛けて飾れますか?
額の裏には、紐を通す「金具」と専用の「紐」をお付けしております。
-
額には壁に取り付ける金具などは同梱されていますか?
当社では、お客様が額を飾る壁の状況を確認することができません。
額を安全確実に飾っていただくための金具は同梱いたしておりません。ご了承ください。